和田 みな
- 本名
- 和田 美奈(旧姓:進藤 美奈)
- 出身地
- 兵庫県たつの市(新宮町北新町)
- 最終学歴
- 佛教大学大学院(日本史学修士)卒業
- 主な経歴
- 新宮小学校(副児童長)卒業
新宮中学校(副生徒会長、バスケ部、美術部)卒業
龍野高校53回生(野球部マネージャー)
佛教大学大学院(日本史学修士)近代史・歴史地理学を専攻
元YIC京都工科大学校非常勤講師
自営業(デザイナー)
HS政経塾第3期卒塾生
現在:たつの市議会議員(2期目)
幸福実現党たつの市地区代表 - 趣味・資格など
- ペット:犬2匹(チワワ)、猫2匹(保護)
自慢:フルマラソン完走、詩吟3段
趣味:伝統芸能鑑賞(歌舞伎、狂言など)
釣り、詩吟、格闘技、歴史散策
神社(特に式内社)参拝
好物:ラーメン、寿司、鰻
尊敬する人物:高杉晋作、楠木正成
家族:夫、父、母、弟、妹 - 連絡先
- 和田みな後援会
〒679-4313
たつの市新宮町新宮547-1
TEL, FAX: 0791-75-0185
お伝えしたいこと
政策
「生まれてよかった、住んでよかった」と思えるたつの市へ
1期目の取り組み
一般質問9回(2021年12月現在)
主な内容
■2018年6月議会
- 投票率の向上
- 街路灯による安心・安全の確保
■2018年12月議会
- ペット同行避難
- 防犯カメラによる安心・安全の確保
- 市のPR戦略
■2019年6月議会
- JR播磨新宮駅北のまちづくり
- 災害弱者の安全な避難
- 野見宿禰を軸とした本市のPR戦略
■2020年3月議会
- 認知症になっても住み続けられるまちづくり
- 放課後児童クラブ
- 志んぐ荘を含めた本市の活性化
■2020年6月議会
- 新型コロナ感染症
- 経済効果のある事業の立ち上げ
- 教科書採択
■2020年9月議会
- コロナ禍における市民の安心・安全
- 障害者の自立支援
■2020年12月議会
- 新宮高校跡地の利活用
- 自殺防止対策
■2021年6月議会
- 栗栖川の河川整備計画に伴う周辺環境整備
- 自治会のあり方と加入促進策
- コロナ禍におけるうつ・熱中症・フレイル予防
■2021年3月議会
- コロナ対策、ワクチン接種
- 福祉施策
- 揖龍南北幹線道路開発におけるまちづくり
- 市民の安心・安全(消防団・自衛隊など)
■2021年12月議会
- 女性活躍の推進と「女性リーダー」の育成
- 宮内川の雨水対策
- 通学路の防犯カメラ設置
- 市の観光振興など・・・
会派代表質問1回
主な内容
■2021年3月議会
- コロナ対策、ワクチン接種
- 福祉施策
- 揖龍南北幹線道路開発におけるまちづくり
- 市民の安心・安全(消防団・自衛隊など)
- 人権推進事業
- 学校園統廃合に伴う新たなまちづくり
- 地場産業および観光振興
- 揖保川水系の河川整備など
要望書提出(会派)3回
(2021年11月現在)
- 新型コロナウイルス対策に係る緊急要望
- 新型コロナ第3波に関する緊急要望
- 医療・福祉従事者への慰労金支給を求める緊急要望
西播磨の市町との連携強化
播磨防衛議員連盟(西播磨地区立ち上げ)
様々に想定される「有事」に備え、市民の皆様の生命・安全・財産を守るため、自衛隊への協力と連携強化は、今後ますます重要になります。
そこで、西播磨各市町に呼びかけ、全市町に防衛議員連盟が設立されました。
私も構想段階から参加し、西播磨地域の事務局を担当しています。
議会広報リニューアル
特別委員会の副委員長を2年間務め、女性目線・前職で培ったデザイン力を活かし、見やすい紙面づくりを目指しました。
活動のご紹介
実現したこと
福祉
令和2年3月議会で一般質問をした
認知症についての施策
「はいかい高齢者等おでかけリスクゼロ事業」
たつの市が保険契約者となり、認知症の登録者が第三者に与えた賠償にかかる保険に加入することを提案し、実現。3億円を上限に補償され、登録者や家族のリスクを削減するものです。
住み慣れた地域で、全ての人が安心して暮らせるまちづくりを目指して引き続き取り組んでいきます。
防災
令和元年6月議会で一般質問をした
災害弱者の避難についての施策
たつの市において、要配慮者への個別支援計画作成の取り組みが進んでいます。
誰一人取り残されることがないよう、さらに実効性のある災害対策に取り組んでいきます。
他にも
- 学校園への自動水道栓の設置、障害者スポーツの促進
- 昼独居の支援(高齢者おでかけ支援タクシー事業の拡充)
- 自衛隊との連携強化(自衛官等募集事務重点推進市)
- 新宮八幡神社のムクノキとケヤキの保護
- 議会広報リニューアルなどを実現